<けーぶる舎のご紹介>
■オーディオケーブルのけーぶる舎は平成15年10月、
海外の優れたオーディオケーブル製品をご紹介することを主業務として設立されました。
オランダBANDRIDIGE、イギリスChord Company、オーストラリアETI (Eichman Technology International)、
アメリカHGA(Home Grown Audio)、、
そして現在はアメリカのプロエンジニア用ケーブルメーカーDH Labs社製品のご紹介と普及に力を注いでおります。
そのような歩みの中で、国内ではオーディオ銘機賞、オーディオアクセサリー銘機賞の連続受賞、
海外メーカーからもDistributor Of The Yearを連続受賞するなど、着実な成果を積み上げることが出来ました。
けーぶる舎の業務目標はオーディオを趣味にする皆様の、更に充実したリスニングのためのお手伝いという一事に
尽きます。向後もそのためにあくなき努力を続けたい所存です。
■営業所:東京都練馬区大泉学園町5−10−29-304
(TEL : 03-3924-4905、FAX : 03-6303-3412)
■営業時間:月曜〜金曜(祝日を除く)、10:00〜18:00
※その他の情報に関しましては、http://www.geocities.jp/yfffx145/
をご参照下さい。
<DH Labs社のご紹介>
DH Labs(DHラボ)社は1992年、電気工学技術者Darren Hovsepianによって
アメリカフロリダ州に起業。
アメリカ本国はもとより広く世界中のレコーディングスタジオや音楽ホール、
オーディオメーカーなどに高精度のオーディオケーブル、
スピーカーケーブルを供給しているオーディオケーブル専門メーカーです。
プロの現場における厳しい基準をクリアした業務用オーディオケーブルは、
民生用のインターコネクトケーブル(RCAケーブル、XLRケーブル)、
スピーカーケーブル、デジタルケーブルにもアレンジされ、
欧米の多くのオーディオ愛好家から絶大な信頼を勝ち取っているのです。
製品の特長として挙げられるのは、きわめて高い技術水準です。
業務用オーディオケーブル、スピーカーケーブルとして
プロの現場に供給した実績と技術に裏うちされて生み出される製品が、
民生用オーディオケーブル、スピーカーケーブルとして
一際抜きん出たクォリティーを見せているのも頷けます。
更にオーディオケーブル本体にとどまらず、
誘電体素材やRCAプラグ、XLRプラグ、
スピーカーケーブル用バナナプラグ、スペードコネクター(Yラグ)なども
一般流通品には見られないハイスペックアイテムを自社開発しているのです。
DHラボの高い技術はいうまでもなくきわめて優れた音質に反映します。
極限まで低められたノイズフロア、重低音から超高域まで広がるワイドレンジ、
直接音に表れるクリアな解像度、中低域においても鈍ることのない分解能とハイスピード・・・
そして、それらのハイファイ性に劣らず印象的なのは、
DHラボならではの瑞々しくナチュラルな音調でしょう。
DHラボは、オーディオケーブルやスピーカーケーブルの製造技術が、
豊かな音楽再生のためにこそあるという基本理念を、
決して見失うことはないのです。
|